春と言えば

3月半ば過ぎたとはいえ寒い日が続きます。

成望館では春の観光シーズンに向けて下請け作業も、自主製品作業も忙しい日々を送っています。

成望館の春の商品と言えば「桜」。お干菓子シリーズの桜パーツのものも人気なのですが、昨年あたりから、押花の桜を用いた商品がたくさん売れています。

押花の先生に来ていただいて、花を押すことや管理すること商品化することについて、教えていただき、様々な商品を販売してきました。近年始めたレジンを使用した商品づくりをする中で、本物の紅葉や桜を封入した商品ができるのではないかと試行錯誤しながら、取り組んでいます。

桜の花はデリケートで変色もしやすく、押すときも、押し終わった後も扱いに気を付けないといけないのですが、変色しても楽しめるように色付けを行ったり、工夫をしています。

3月20日、21日、22日、23日、28日、29日、30日、31日はぶらり嵐山の駐車場に出展します。

日本の春の代名詞である桜の花が多くのお客様の心に思い出ともに連れて帰っていただけますように。

+cross road+

2025年3月18日

« »

お問い合わせContact

障がい福祉サービス事業所 成望館

TEL 075-681-9723

特定相談支援事業所 成望

TEL 075-205-5053

[営業時間] 9:00~17:00

メールでのお問い合わせ